Step 1ご要望のヒアリング
敷地条件やライフスタイル、ご希望のイメージなどをじっくりとお聞かせください。土地探しからのご相談も承っております。
Step 2ラフプランの作成・プレゼンテーション
お伺いしたご要望と敷地条件をもとに、ラフプランを作成しご提案いたします。お客様の理想を形にする最初のステップです。
Step 3基本設計
ラフプランをもとに修正・調整を重ね、基本プランを固めていきます。仕上材や設備機器などの仕様についても詳しく打ち合わせます。
この段階で設計・監理契約を締結し、設計監理料の1/4をお支払いいただきます。
Step 4実施設計
基本設計をもとに、工事に必要な詳細な設計図を作成します。実施設計完了時に、設計監理料の1/4をお支払いいただきます。
Step 5建築確認申請・施工業者の選定
設計図をもとに、確認審査機関へ建築確認申請を提出し、施工業者に見積もりを依頼します。見積もり内容を精査し、施工業者を決定。予定価格を超える場合は、減額案をご提案いたします。
Step 6工事請負契約
建築主と施工業者との間で、工事請負契約を締結していただきます。契約手続きについても、私たちがしっかりとサポートいたします。
Step 7着工・現場監理
いよいよ工事がスタートします。設計図にもとづき、設計意図を現場に的確に伝えながら監理を行い、定期的に進捗をご報告いたします。上棟時に設計監理料の1/4をお支払いいただきます。
Step 8完了検査
工事完了後、審査機関・設計事務所・建築主による完成検査を行います。
Step 9竣工・お引き渡し
必要に応じて手直しを行い、最終確認を経て、お引き渡しとなります。引き渡し時に、残りの設計監理料(1/4)をお支払いいただきます。
〈設計料・その他費用について〉
・設計監理料の目安は、住宅の場合、予定工事価格の 7~10% 程度です。構造や規模により変動する場合があります。
・構造計算が必要な場合は、別途費用が発生する場合があります。
・商業施設など住宅以外の建築物については、用途や規模に応じて設計料が異なります。詳細はお問い合わせください
・地盤調査費用、電波障害調査費用、確認申請・完了検査などの審査手数料 は別途必要となります。